ブログ

学校ブログ

5年生 なわとびをがんばっています

 5年生は体育のなわとび運動で大繩、短縄両方をがんばっています。縄に入るタイミングが難しいときは一緒に「はい!はい!」と声をかけ、回し手も跳ぶ人をよく見て上手に回しています。全員が跳んでいる仲間に合わせて回せるようになることと、かぶり縄とむかえ縄の両方が自由自在にできるようになるのが目標だそうです。短縄でいろいろな技にも果敢に挑戦しています。

4年生 表現運動を大いに楽しむ

4年生は体育で表現運動を学習しています。めあては「変化のある動きをして大げさに表現しよう」で、前の時間は「ポップコーン」で見事にポンポンはじけました。(走り高跳びの時より高く跳んでいた子もいたほどです。)今日からは沼に落ちたり、さるに襲われたり、不思議な実を食べて倒れてしまったりするストーリーを表現しようというものでした。何よりも15人全員の心が解放されて表情豊かにのびのびと表現を楽しんでいるところがいいです。

 

 

にぎやかです なでしこ山ゲレンデ

 絶好のスキー日和。。天気予報によると、「もう今日しかない!」という感じです。どの学年もスキーウエアに着替えて雪の感触を目一杯味わいました。初めての1年生は6年生のサポートを受けながらのスキー学習。声をかけ、やり方を教えてあげながら、でも全部やってあげるでもない、6年生のその「自分でできることが増えていくように手助けする」手の貸し方が絶妙です。下級生とのふれあいを通して6年生も成長していることはうれしいかぎりです。

雪と仲良し

昨日から降り続いた雪が積もり、一面真っ白の銀世界。登校した6年生が昇降口の階段をきれいに雪掃きをしてくれたおかげで、みんなが安全に校舎に入ることができました。ありがとう、さすが6年生。(その写真がなくすみません。山形から2時間コースでの通勤となり、学校に着いてから職員に聞いた次第です。)1年生の教室はさながらスキー場のゲレンデのよう。ブーツにストック姿で上手に「シュッ、シュー」とスキーに乗っていました。上手!来週のスキー教室が待ち遠しいようです。休み時間はたっぷり雪とたわむれました。子どもは雪と仲良しです。

雪をかぶった月山をバックに「野球しようぜ」

こんなに良く晴れた日は、大谷選手から寄贈していただいたグローブで野球ができる絶好の「野球しようぜ」日和。自分たちでルールを決めたり、誰もいない外野に向かって「大きいの行くから、もう少し後ろ下がって」と声をかけたり、WBCメンバーのショート源田選手になりきってハッスルプレーをしたり、本当に楽しくて嬉しそうでした。滑って転んでしまった時は、汚れた自分の服よりも泥だらけになってしまったグローブの方を気にしていました。大谷選手はこういうところもとても大事にする人ですから、このことを知ったらきっと「君、すごいな」と声をかけてくれただろうと想像しました。