ブログ

学校ブログ

「学校を大事に思う心」に感謝

 早朝からPTA運営委員の皆様が旧校舎跡地の下草刈りをしてくださいました。植え込みまわりをきれいにしていただいて、創立百周年の石碑も一段と凛としたたたずまいに見えました。建物は移っても、学校を大事に思う心、そこで生活していた人々の気持ちを大事にする心が受け継がれてきたのだと改めて感じました。雨模様の中、ありがとうございました。

教育委員訪問 ありがとうございました

 教育長職務代理者 児玉様をはじめ、教育委員会の皆様に学校の様子を見ていただきました。先生たちの熱意が子どもたちに伝わっていることや、子どもたちに注がれる目線や表情が安心したいい雰囲気づくりの源になっていること等、日頃から大事にしてきたことを指摘いただいて大変うれしく、心強く感じました。子ども同士がフリーに話せること、経験と結び付けて考えていること、聴き合える力がついていること等を職員で共有しながら、子ども達の成長のために一層がんばっていきたいと思います。お忙しい中での訪問と激励の言葉、誠にありがとうございました。

楽しみにされていた給食も、子どもたちと一緒においしく召し上がっていただきました。 

めあてをはっきりさせて学習する

 1年生は『くっつきの「は」「を」を正しく使えるようになる』、2年生は『あったらいいなこんなもの をくわしくするための質問を考える』が本時のめあてでした。5,6年生の水泳は、各々のめあてを授業前に発表し、確かめ合いました。教科も内容も場所もそれぞれですが、学習の根本はみな同じ。めあてがはっきりしていると、じっくり教材と向き合い、しっかり人の話に耳を傾け、たっぷり時間を使って自分の考えを整理したり、構築したりできるものです。これからも大事にしていきたい授業づくりの柱です。

 

鍵盤ハーモニカの演奏

 1年生にとって初めての鍵盤ハーモニカの学習は、藤田先生をお招きしての講習会。音楽は楽しく、約束事は厳しく、そして、授業はリズムよく進められ、1年生の表情は真剣そのもの。指使いや息の入れ方を教わり、有意義な1時間となりました。ご指導ありがとうございました。

 2年生は音楽室で「かえるの合唱」の輪奏に挑戦中。自分たちでアドバイスし合い、グループごとに発表する様子を見て、さすが1年間でここまで成長するんだと感心しました。

 

4年生 村山浄化センター見学

 4年生が社会科「水のゆくえ」の学習として14日(水)はブナの森へ、先週22日(木)は村山浄化センターに見学に行ってきました。人工的な仕組みの中にも自然の力が大いに働き、そのおかげで毎日の生活が快適であることを学んできました。あらかじめ質問したかったことも、見学してわいてきた疑問も、たくさん聞いてもらいました。自分の知らないことを教えてもらったり、尋ねたことをわかるまで答えてもらったりしたからこそわいてきた感謝の気持ちが、お礼の手紙にもちゃんと書き表されていました。