ブログ

2023年2月の記事一覧

「考えながら」だから、楽しい

 2年生が算数で「はこの形」を学習しています。触る、写す、形どる…「シールがあるといいなあ。」ということでシールも貼って。『考えながら活動する/活動しながら考える』子どもたちは楽しんで学んでいるなと思いました。故イビチャ・オシム元サッカー日本代表監督の言葉『考えながら走る/走りながら考える』を思い出しました。

6年生へのプレゼント作り/桜堤太鼓を引き継ぐ

  お世話になった6年生へ思い思いに書いたメッセージを読み合いながら、班のみんなの思いが込められた色紙のプレゼントが少しずつ出来上がっていきます。自分たちで企画し、下級生をリードしている5年生が頼もしいです。

  6校時の音楽室では、桜堤太鼓「八丈島」が4年生から3年生へ引き継がれていました。身振り手振りを交え、手拍子や口伴奏も使って上手に教えている4年生と、一生懸命に聞き「これでいい?」と確かめながら何度も練習する3年生。つながりが深まっている素敵な時間でした。

集中して夢中になって取り組む

 物事に集中して取り組んでいる、夢中になっている、…そういう姿を見るのは本当にうれしいものです。「どんなことを感じて、どんなことを考えているんだろう。」と、その子の心の内やフル回転している頭の中を覗き込みたくなります。遠くからそうっとシャッターを切ります、邪魔をしないように。

 

小学校最後の読み聞かせ(6年生)

 卒業まであと22日。今朝は今年度最後の読み聞かせの時間。選んでくださった本は「環境」「物の価値」「障がいをもった子ども」の3冊で、その魅力と力強さに引き込まれ、それぞれをたっぷり味わった15分間でした。本を読むのが大好きな子どもたちにとって、豊かな感性がさらに磨かれた大事な時間でした。「くれよん」サークルのみなさん、今年度も素敵な時間をありがとうございました。

昔のくらしに思いをはせて(3年生)

 3年生が遊蔵(ゆっくら)を見学してきました。井上和幸元校長先生から、昔の人々のくらしや自然との共存等についてわかりやすく丁寧に教えていただきました。昔の道具やくらしぶりをじっくり見て、聞いて、メモして、疑問に思ったことは積極的に質問する子どもたちは、学ぶことが本当に楽しそうで、興味関心も一層高まりました。お忙しい中、ありがとうございました。