学校ブログ
4年生芋煮調理
ところ変われば・・・・・・
12月19日(土)の自由参観の日,4年生が4種類の芋煮をつくりました。4年生は社会や総合的な学習で山形県を調べる活動をしています。その発展として行いました。
作った芋煮は,置賜版(白鷹),秋田版,福島版,宮城版です。
芋は同じ里芋ですが,みそ味,しょうゆ味,みそ多数にしょうゆ少々の味,しょうゆ多数にみそ少々の味,さらに使う肉は豚肉,鶏肉と,やはり当地によってさまざまでした。
出来上がった芋煮は参観してくださった保護者の皆様と共にいただきました。職員にもおすそ分けしてもらいました。ごちそうさまでした。
今年度初めての授業参観(自由参観)
参観ありがとうございました!
12月19日(土)午前中に自由参観を行いました。積雪で足元が大変悪い中にも関わらず,たくさんの皆様においでいただきました。コロナ禍のため,今年度初めての授業参観であり,皆様の関心も高かったのではないかと思います。同時に本校への期待も高い,それにこたえていかなければと思いを新たにしたところです。
寒い中,そしてお忙しい中,ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
休み時間に雪遊び
寒くても元気!
今朝は昨日に引き続き,まとまった量の雪が降りました。大人には厄介者の雪ですが,子どもたちにとっては遊び道具です。休み時間には外に飛び出して雪遊びを楽しんでいました。子どもたちは元気です!
遊び終わった後は季節柄,そして感染症予防のために手洗い,うがいをきちんと行っています。
5年収穫感謝祭
ご指導ありがとうございました
12月10日(木)5校時に,5年生が稲作学習でご指導くださった眞木佳嗣様(13区在住)をお招きし,感謝の会を行いました。感謝の手紙をお贈りし,手作りおやつや4種の米の食べ比べなどでひと時を過ごしていただきました。
今年度は休校の影響で稲作体験ができるか心配されたのですが,眞木様初め,5年生保護者の皆様のご協力で田植えから稲刈りまで体験することができました。皆様,ありがとうございました。
野鳥写真展示Ⅳ
カイツブリとシマフクロウ
今回の野鳥展示は下記の2種です。カイツブリは東根市で撮影されたそうです。ご来校の折はぜひご覧ください。
移動お話会
豊かな情操を養う
11月は読書月間でした。期間中の取り組みの一つとして11月30日(月)に移動お話会を行いました。河北町内のサークル「べにの里昔語りの会」「ひまわりサークル」の皆さん,合わせて何と10名の方々がおいでくださいました。
2・3・4校時に分けて全校児童対象に実施しました。とんと昔,絵本の読み聞かせ等をやさしい語り口で児童に話してくださいました。お忙しい中ありがとうございました。
健康委員会発表
みなさん,守ってください
11月30日(月)に児童集会で健康委員会が給食で守ってほしいマナーについて全校児童に発表しました。この日から始まる「心を育む給食週間」に合わせて行いました。「静かに食べること」「いただきます,ごちそうさまをはっきりということ」など,大事なことを全校児童に呼びかけました。今週はそれを意識して給食を食べています。
1年生大根収穫
今が旬!
1年生が11月24日(火)に学級園で育ててきた大根を収穫しました。外は寒かったのですが,収穫した喜びに子どもたちはみんな笑顔でした。
今が旬の大根。さて,どのようにして食べるのでしょうか。楽しみですね。
県産花卉展示④
色鮮やかに
第4弾の県産花卉展示を行っています。
今回はストックを中心にヒメリンゴ,綿などが飾られています。ご来校の際はぜひご覧ください。
溝小チャレンジ
縦割り班でチャレンジ!
11月18日(水)児童会行事「溝小チャレンジ」を行いました。
縦割り班でチームを組み,「平均台わたりリレー」「ボールはくしゅ」「ペットボトルボーリング」「えんぴつシャトル」「キャップシュート」「クロスワード」に挑戦しました。どのチームも6年生を中心により多くの点数を得ようと一生懸命でした。
平均台わたりリレー |
ボールはくしゅ |
ペットボトルボーリング |
えんぴつシャトル |
キャップシュート |
クロスワード |