ブログ

学校ブログ

新しい縦割り班で後期スタート

 今日から後期がスタートしました。新しい縦割り班での初めての給食です。一緒に準備する仲間や自分の席、配膳テーブルの位置も変わり、気分一新。また新たな気持ちで、新しい仲間とよりよいくらしが創れそうです。

一年の折り返し

 今日は9月最後の日。気持ちのいい秋晴れの下で、3年生はかげおくりを楽しみました。1,2年生は2学期から始めた自分たちだけでの準備、片付けにもすっかり慣れ、おいしく給食をいただきました。昼休みは学年を超えたつながりや遊ぶ姿、楽しそうな笑顔がたくさん見られました。ちょうど1年の半分が終了しました。10月からの後期も、子どもたちの成長を願って職員一同がんばっていきます。

マイペースマラソン 2日目

 気持ちのいい秋晴れになった今日は、絶好のマラソン日和。子どもと一緒に先生も楽しそうに走っています。素敵!前半1,3,5年生の時は2,4,6年生が、後半はその逆で、手拍子や拍手を入れて声援を送っているのも素敵!走り終えた後の表情も、とっても爽やかでした。

マイペースマラソン スタート!

  10月5日の持久走記録会に向けて、「マイペースマラソン」がスタートしました。中間休みになると、全校生がグラウンドに出てきて5分間走ります。マイペースではあるけれど、「私は4周!」「ボクは5周走る!」と目標を決めて一生懸命走っています。仲間と一緒に、全校生がグラウンドで走る姿は、やっぱりいいです!

伊江島(沖縄)交流・「はやぶさ2」見学

 伊江村立西小学校との交流は7月の3年生に続いて2度目です。今回は6年生が県や地域の文化、スポーツ、特産品等について、英語でスピーチしました。質問したり、詳しく説明したりしながら、お互いを知るとても良い機会となりました。また、3校時からはサハト紅花で開催されている「はやぶさ&はやぶさ2原寸大模型展」を見学してきました。NPO法人ギガスターの方に詳しく説明していただき、宇宙へのあこがれや科学技術のすばらしさに触れる貴重な体験になりました。

じっくり考えて しっかり書く

 国語で算数で道徳で・・・熱心にノートに向かっている子どもたちの姿はいいなあと思います。タブレットを上手に活用することはもちろん大事にしながら、考えを文字に書き表すも変わらず大事にしていきたいと思いました。

6年酒米稲刈り見学

 5月に田植えを見学した酒米の田が稲刈りの時期を迎えました。酒米と食用米の稲を比べて見せていただきました。酒米のほうが背が高くて柔らかく、しなやかな感じで、穂の粒も大きかったです。「米の育ちに合わせて、常に一番おいしいお米を収穫している。」とおっしゃっていた農家の方の熱い思いにも触れることができました。

2時間遅れで無事登校

 台風14号の接近に伴い、町内小中学校は2時間遅れの登校となりました。登校するころには雨も上がり、曇り空の穏やかな中、子どもたちが無事に登校する姿を見てほっとひと安心しました。ご家庭や地域の皆様、ご理解とご協力、誠にありがとうございました。

 

 

 

「うみのかくれんぼ」(1年)

 海の生き物たちのかくれんぼについて、教科書での学びをもとに図書の本から気になる生き物を探してきました。みんなで「うみのかくれんぼクイズ大会をしよう」と決めて、今日は図鑑で調べたり、問題を考えたりする時間でした。「どこにかくれているのでしょう?」楽しいクイズ大会が待ち遠しいです。

表現する楽しさを味わう~芸術の秋・スポーツの秋~

 1年生はうちわで送った風の力でふわふわ動くおもちゃ作り。切ったり、貼ったり、うちわであおいだり…真剣に楽しんでいます。2年生は、粘土をねじる・つぶす・たたく・穴をあける…複雑な作りと組合せがお見事!3・4年生跳び箱運動では、踏切や手の着く位置、突き放しのタイミングなどのコツを意識しながら、何度も何度も挑戦。新たな体の動かし方に出合って、「やったー!」「跳べたね!」その笑顔と歓声が最高です。