ブログ

学校ブログ

1,2年生 力を合わせて「いただきます」

  3学期から、1,2年生がいっしょに給食の時間を過ごしています。仕事を分担し、力を合わせて20数人分の盛り付けと配膳、そして食事。お手本になって張り切る2年生と、まもなく進級してお手本になろうとしている1年生が、一緒に活動する中でお互いに成長しています。

 

6年生 酒造りへの思いを聞く

 6年生はこれまで「雪女神」の田植えや稲刈り見学・体験、酒米の調べ学習を行ってきました。土曜日に酒造り体験でお世話になる和田酒造さんから、酒造りにかける思いをお聞きしました。「和醸良酒:みんなで和やかに日本酒を醸すことで良い酒ができる」「麴や酵母は生き物だから、心を込めて手をかけた分だけ、よく育ってくれる」「人とつながって新たなことへ挑戦する喜びを感じている」…人に学ぶ大切さをまた実感しました。

楽しくかわいらしく 発表集会<1年生>

  今朝の発表集会では、緊張しながらも1年生が国語と音楽で学習したことを一生懸命発表しました。「日付と曜日」「ゾウさんのぼうし」の暗唱は全員リレー方式で、早口言葉はグループごとにリズムよく、「セブンステップス」のダンスは「ワン、ツー、スリー…♪」と手をつないで楽しくできました。一人一人の成長を感じた嬉しい時間でした。

英語版「だるまさんがころんだ」

 サポートルームでは、子ども達がローレン先生と英語版「だるまさんがころんだ」を楽しみました。天気のフラッシュカードを持って「How is the weather? 」……「 It is sunny.」……「 It is cloudy.」英語で上手に答えていきました。ゲームをしながら覚えるのが楽しいんですよね。

ただ今 けん玉修行中

 1年生が「昔の遊び」でけん玉遊びに取り組んでいます。「コマなら回せるんだけどな。」(そちらの方が難しそう…)と言いながら何度も挑戦しますが、なかなかうまくいきません。でも、そう簡単にうまくはいかないから、できた時の喜びが大きいんですよね。「できたー!」の声を楽しみに待っています。

子どもの目

  子どもの目は、自分の持っているものを駆使して、精いっぱい学びに向かっていることを表しているんだなとしみじみ感じます。学習材ととことん向き合うときもあれば、仲間と考えることが楽しくて仕方のないときもある。「その目を見ればわかる。」子ども達は私たちにそう教えてくれているのだなと思います。

校内書き初め展

 どの学年も力作ぞろいです。これまでじっくり取り組んできたことが作品に表れていて、心を新たにして書に向かっていた子ども達の姿が浮かんできます。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧になってください。

3学期 元気にスタート

 子どもたちの明るい笑顔とやさしい声に包まれて3学期がスタートしました。当たり前のことですが、子ども達の顔が見られ、子ども達の声が聞けると本当にうれしくなります。気持ちを新たに、いっそう真剣に書き初めに取り組んでいる子ども達の書きぶりと集中力にも驚かされました。今年も子ども達の成長が楽しみです。

願いを乗せたカワラナデシコ 夜空に浮かぶ

 雨の降る中、縦割り班ごとに全校生で作ったスカイランタンが冬の夜空にふんわりと舞い上がりました。夜空に浮かび上がったカワラナデシコはとても素敵で、今年の明るい一年を表しているようでした。寒い中、足を運んで見守ってくださった皆様、ありがとうございました。

2学期しめくくりの日

 今日は2学期86日間のしめくくりの日です。終業式では、3人の代表児童がひとつひとつの出来事を思い出しながら、それぞれ頑張ったことや成長したことを一生懸命語りました。全校生一人一人がなりたい自分(達)を描いてよく頑張り、よく成長した2学期でした。

 本校の教育活動にご理解とご協力をいただきましたたくさんの方々、おかげさまで大変有意義な2学期となりました。誠にありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。それでは良いお年をお迎えください。