2022年11月の記事一覧
英語を楽しく学んでいます
ALTローレン先生のネイティブな発音に触れながら、子どもたちは今日も楽しく英語を学んでいます。子どもたちの吸収力や適応力には本当に驚くばかりです。
がんばりと成長に拍手! ~学習フェスタ~
今日の青空以上に、今とても清々しくうれしい気持ちでいます。子どもたちのがんばる姿や成長した姿はこんなにもうれしいものだとつくづく感じます。
4年生から3年生に大事なことがしっかり受け継がれました。体にずしんと響く桜堤清流太鼓の音、元気なかけ声、仲間と息を合わせ、力を合わせること、そして、道具を大切にみんなで扱うこと。ありがとう4年生。
5年生の育てた「河ノ米」は122袋、完売しました。充実感で一杯です。買ってくださったみなさまに感謝です。
1,2年生は国語で学習したことを体いっぱい使ってのびのびと発表しました。自分たちで考えたアイディアを入れ、声色を変え、役になりきっての音読劇はお見事でした!
3,4年生は総合的な学習で学んだことを発表しました。それぞれ育てたイタリア野菜と伝統野菜のすばらしさを、これまでのエピソードを交え、楽しくくわしく発表できました。笑いの取り方も絶妙!
5年生は「河ノ米」のすばらしさを伝え、リズムダンスと南中ソーランをのびやかに力強く踊りました。カッコよかった!
6年生は「さるかに合戦」の英語劇を好演。流暢な英語とどこかユーモラスな演技にみんなくぎ付けでした。新しいことにchallengeし、見事にやり遂げるところがさすが6年生!
たくさんの方々の前で堂々と発表できた子どもたちはみんな晴れ晴れとしていました。ご理解とご協力いただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。子どもたちの成長のために、これからも職員一同がんばってまいります。
学習フェスタに向けて 最後の準備
学習フェスタ前日。1,2年生は互いに見合って感想を伝え合いました。5年生が育てた「河ノ米」の販売準備も完了。放課後はスローガン掲示やいす並べ、最後のリハーサルを行い、それぞれ本番に向けて準備を整えました。明日は晴れの予報。心も体もあたたかい一日になりますように。
全校生の歌声が響き合う
学習フェスタの最後に「ビリーブ」を歌います。高学年の低音部が低・中学年の高音を支えて素敵な歌声になってきました。マスクをつけたままですが、当日も子どもたちのやさしい歌声が体育館に響くのを楽しみにしています。
学習フェスタに向けて③
休んだ仲間の代役をしてわかったこと、大道具を置いたら違っていたこと、道具の準備や片付けを自分たちでしっかりやること…今日学んだ大事なことを振り返り、また明日の学習につなげていく。そのくり返しがいいですね。
学習フェスタに向けて②
立ち位置を確かめたり、せりふや動きを大きくしたりしながら、自分たちの思いを伝えようとステージ練習にも熱が入ってきました。大道具や小道具作りもあれこれアイディアを出しながら、楽しく進めています。
読書の楽しさを広げたい
今朝の全校集会で図書委員会は、読書の楽しさを広げ、本に一層親しんでもらいたいという願いから、図書紹介や読書クイズを企画しました。縦割り班ごとに仲間と相談しながらクイズに答え、体育館はとてもいい雰囲気に包まれました。
読書の秋 食欲の秋
11月は読書月間。子どもたちがいっそう本が好きになるように様々な活動を計画しています。今朝は、読み聞かせサークル「くれよん」の皆さんによる読み聞かせ。どの学年も、本の世界にたっぷりと浸るうれしい時間となりました。
1~2校時には、サポートルームの3人と担任の先生達とで山形名物「いも煮」を作りました。畑で育てたサトイモとネギを入れたおいしいいも煮は、もちろん完食でした。自分たちで育てた野菜を自分たちで調理する喜びもたくさん味わいました。