2022年9月の記事一覧
中学生とあいさつを交わす朝
今日から11月中旬までの計画で、河北中生が朝のあいさつ運動を行うために日替わり交代で来てくれることになりました。早速、今朝は3年生の男子2名が、懐かしい後輩と話したり、初めて会う1年生から質問を受けたりしながら、一人一人に「おはようございます。」と声をかけてくれました。この交流をきっかけにして、ますますお互いのあいさつが響くといいなあと思います。
指先を上手に動かして
6年生は「メヌエット」のリコーダーアンサンブルに挑戦中。♯の付いた音の指使いもとても上手です。5年生は、針を上手に扱いながら「かがり縫い」を学習しました。何事も、上手に動かせるようになるまで指先に神経を集中させて練習することが大事ですね。
ロング昼休みは楽しい時間
クラスの友達、学年を超えた仲間、…周りに人がいて、「楽しかったね。」と喜び合えるってやっぱりうれしいものです。仲の良い溝延小の子どもたちです。
第3回授業研究会【3年・5年】
今年度3回目の校内授業研究会を行いました。3年総合学習の時間「溝延・田井のふるさとの宝を伝えよう」では、自分たちが育て、味わったイタリア野菜のおいしさを伝えるための工夫を、5年国語「よりよい学校生活のために」では、「廊下を歩く」「全校生が仲良くする」「放送で音楽に親しむ」ための改善策を、試行錯誤したり、仲間と交流したりしながら吟味する姿がたくさん見られました。子どもの姿を核にして話し合ったこと、山形大学 野口先生、町教委 秋葉指導主事にご指導いただいたことを早速明日からの授業づくりに生かしていきたいと思います。
絶好の梅干し日和・力を合わせて委員会活動
台風の影響もあり、真夏のような暑い1日となった今日は、4年生にとって絶好の梅干し日和となりました。大きなざるいっぱいに広げて天日干しした梅と赤じそ一つ一つを、大事に樽に敷き詰めていきました。梅しそのなんとも言えないいい香りが広がりました。
健康委員会は、学習フェスタに向けて給食のクイズ作りをしました。「幕間の時間、待っているみんなが楽しい気持ちになるように考えて作っている。」と話してくれました。学年を超えて、アイディアを出し合いながら活動しています。