7月8日(火)に、東京フィルハーモニー交響楽団の方々と交流しました。ピアノ、打楽器、ホルン、バイオリン、ボーカルの皆さんによる演奏や、歌詞を考えるワークショップなどが行われました。ホルン奏者の高橋さんは、溝延小学校出身で、河北中学校の吹奏楽部でホルンと出会い、プロになった方です。「夢をあきらめないで努力すれば、必ずかなう。」というお話もいただきました。とても素敵な時間を過ごすことができました。東京フィルハーモニーのみなさん、ありがとうございました。
さて、9月18日(木)13時30分(開場は13時)より、サハトべに花で、東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートがあります。溝延小学校のために行われるコンサートで、入場無料です。90分のプログラムで、溝延小学校の児童が歌で参加する楽曲もあります。800席ある会場ですので、保護者地域の皆様もぜひお誘いあわせの上、おいでください。お待ちしております。
5月31日(土)に溝延小学校運動会を行いました。前日の天気予報では終日「雨マーク」でしたが、当日の朝は雨は降っておらず、雨雲レーダーでも午前中は降水量も少ない予報だったため、実施することとなりました。今年のスローガンは「チームで協力 あきらめないで 楽しもう」です。そのスローガンの通り、全力で競技も応援もがんばる子どもたちの姿、素晴らしかったです。赤組が優勝し、応援賞も獲得するという完全優勝でした。白組には涙を流す子どもの姿も見られました。それだけ本気でがんばった証拠だと思います。
お忙しいところ、おいで下さった町長様、教育長様に心から感謝申し上げます。また、地域種目の「溝小まり入れ」に参加して下さった地域の皆様、運営にご協力いただいた保護者の皆様、応援に来てくれた卒業生のみなさん、どうもありがとうございました。
2025 4月.pdf
2025 5月.pdf
2025 6月.pdf
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}