ブログ

学校行事

学習フェスタ開催

スローガン「笑顔と絆を大切に 届けよう感動のステージを」

11月6日(土)に学習フェスタを開催しました。各学年とも教科の学習をよく活かした発表内容でした。

オープニング 桜堤清流太鼓(3・4年)

 

1年 劇 「大きなかぶ」

2年 音楽劇 「スイミー」

3・4年 合奏 「届けよう 思いを音に乗せて」

5年 劇・踊り「Challenge! ~14人の米作りと伝統的な踊り」

6年 劇 「未来に向かって」

0

水泳学習発表会

自分の力に応じて

 7月17日(土),水泳学習発表会を行いました。コロナ禍のため,昨年はできなかったこの行事。今年は照り付ける真夏の太陽のもとで実施できました。

 これまでは「校内記録会」でしたが,今回は「学習発表会」です。記録や泳ぐ距離にこだわらず,一人ひとりが自分の力に応じて種目を選び,泳ぎました。水泳学習本来のねらいに沿った内容だったと思います。全員よく力を発揮しました。

 大変暑い中,ご声援いただいた保護者,ご家族の皆様,ありがとうございました。

下学年

上学年

0

5年宿泊学習

1泊2日の貴重な体験

*学校ブログで部分的にお伝えしてきましたが,ここに改めて掲載いたします。

 6月30日(水)~7月1日(木)にかけて,大江町にある山形県朝日少年自然の家で宿泊学習を行いました。山の中の冒険コースに挑戦したり,野外炊飯をしたり,館内に宿泊したりすること等を通して,力を合わせて生活することを体験してきました。

自然の冒険

難所であるがけ下り,がけ登り。子どもたちはお互いに声をかけあい,励まし合いながら全員が踏破しました。一番最初の活動でみんなの気持ちが高まりました。

プロジェクト・アドベンチャー

 互いに声をかけ合い,アドバイスしながら課題を解決していく活動です。今回は2グループに分かれ,電柱にのりながら,落ちないようにして並べ替える課題,大きなシーソーに,まず傾かないように中央からバランスを取りながらのり,全員が端まで移動した後に中央まで戻って降りる課題に挑戦しました。結果はどちらも成功!チームワークの良さがよくて出ていました。

野外炊飯(夕・朝)

 感染症防止のため,レトルトカレーの夕飯でした。それでも,マッチと薪を使って火をおこす体験ができました。これまで経験がないため,火が安定するtまで時間がかかったグループもありましたが,全員夕食にありつきました。 次の日の朝食はサンドイッチでした。どちらもおいしくいただきました。

 

0

令和3年度運動会

本気で勝負 燃える心 めざせ!完全優勝

 6月5日(土)に令和3年度運動会を実施しました。前日に雨が降りましたが,当日はとても良い天候に恵まれ,上記のスローガンのもと,赤白に分かれて子どもたちの熱戦が展開されました。

 昨年度までは9月実施でしたが,熱中症防止のためこの時期となりました。夏を思わせる日差しでしたが,風が吹いたときや木陰に入ったときはとてもさわやかで,気持ちよく過ごすことができました。

 完全優勝を目指した両組の力走,応援合戦の結果,優勝 白組 応援賞 赤組 となりました。

 PTA役員の皆様には,朝早くから運動会の準備,応援にご協力いただき,ありがとうございました。また,当日はたくさんの皆様がご観戦くださいました。心から感謝申し上げます。

開会式

ゴールへの力走! 各学年徒競走 チャレンジ走

勝利めざして!団体種目「めざせ 協力島」「全校リレー」

閉会式

0

令和3年度入学式

ようこそ溝延小学校へ!

4月8日(木)令和3年度入学式を行いました。

感染症防止のため,2年生以外の在校生は参加しませんでした。

7名の1年生はしっかりした足取りで入場してきました。座ってのお辞儀もとても上手でした。

式の中で2年生が溝延小学校の紹介をしました。1年生はどんな気持ちで聞いていたでしょうか。

早速次の日から在校生と一緒になって登校してきた1年生。これから楽しみです。

0

新任式

よろしくお願いします

 4月8日(木)に6名の新職員を迎え子どもたちとの出会いの式である新任式を行いました。

 これからよろしくお願いします。

0

令和2年度卒業証書授与式

卒業おめでとう

 3月18日(木)卒業証書授与式を行い,13名の6年生が溝延小学校を巣立ちました。

 コロナ禍に揺れた今年度。例年とは違う状況でも6年生は,最高学年としての務めを立派に果たしてくれました。式辞では,その最高学年としての活躍を誇りに思うとともに,「友」と「共」の2文字にこれからの願いを込めて校長が式辞を述べました。

 6年生は最後まで立派な態度で参加しました。また,卒業生,在校生の呼びかけは,マスクをしながらも,しっかりした声で言うことができました。

 6年生一人ひとりの顔がとてもよく見える卒業式でした。卒業おめでとうございます。

 

0

学習フェスタ開催

「心を一つに 伝われ思い 

全員が主役の舞台にしよう!」

 11月7日(土)に学習フェスタを開催しました。全学年がこれまでの学習の成果を活かした劇,踊り,合奏を披露しました。当日は大変寒い日でしたが,子どもたちの一生懸命な姿に大きな拍手が送られました。

2年生 踊り・他「力を合わせ,宝物をげゲットせよ!」

1年生 劇「なかよし王国物語」

4年生 歌・太鼓 「和のひびき~日本の歌と太鼓」

3年生 「これが溝小3年生!~ぼくたち,わたしたちの学習発表会~」

5年生 「やってみよう!伝統的な踊り『花笠踊りと南中ソーラン』

 
   

6年生 「タピオカ・ツンドラ」

  国語の朗読,音楽の楽器演奏,体育の縄跳びや表現運動,外国語の英会話等,学習したことがよく取り入れられていた発表でした。

 今年は感染症防止のため,休憩時間に参観者総入れ替えを行わざるを得ませんでした。そのため,すべての発表をご覧いただくことができませんでした。それでも,おいでいただいた皆様から子どもたちの発表に大きな拍手をいただきました。心から感謝申し上げます。

0

福島への旅(修学旅行)

知識を深め,マナーを守って安全に!

 みんなで最高の思い出をつくろう!

 

「学校ブログ」と重複しますが,修学旅行全体をご覧いただきます。

出発式

朝早くからご家族のお見送りを受けて出発しました!

コミュタン福島

 放射線について説明してもらいました。「環境情報シアター」では,上面だけでなく足元までつながっている球状のスクリーンに映し出された福島県の情景に驚きの声が上がっていました。

野口英世記念館

 福島県が誇る偉大な細菌学者,野口英世にまつわる展示品を熱心に見て回っていました。離れる際には,「磐梯山がよく見える!こんな機会はめったにない! 」と急遽記念撮影。

 

 日新館

 旧会津藩の藩校だった日新館。昼食を食べてから座禅体験。静かな時間が流れました。

 座禅の後は人として守るべき心構えを職員の方からお話しいただき,最後に施設を班ごとに見学しました。

   
   

宿泊先 会津東山温泉 「原瀧」

 ホテルの方に挨拶をしてそれぞれの部屋へ。ゆっくり休んだ後はお待ちかねの夕食。

 入浴後は班,そして係ごとのミーティングをして就寝。朝から長かった1日が終わりました。

 2日目の朝,6時30分から朝の会をしました。みんな元気です。でも中にはあまり眠れなかった人もいたのかも・・・・・・。

朝食をとった後は従業員の方にお礼のあいさつをしてホテルを後にしました。

 飯盛山

 2日目最初の見学地は飯盛山。白虎隊の墓や「さざえ堂」の説明を聞き,鶴ヶ城が見える場所から街を見下ろした後この日のメインイベント「班別研修」へ。班ごとに分かれて会津若松の街へ繰り出しました。昼食も班ごとでとりました。さて,名物を食べることができたでしょうか。

*班別研修では班ごとに写真を撮影しました。後日掲載する予定です。

鶴ヶ城そして帰路へ

班別研修終了後は,全員で鶴ヶ城を見学しました。天守閣からは会津若松市を一望でき,とても良い眺めでした。

おりてきたらこれもお待ちかねの「お土産タイム」両手いっぱいに買っている子もいました。

買い物が終わった後は一路溝延小学校へ。学校ではご家族の方が迎えに来てくださっていました。

2日間,天候に恵まれ,誰一人体調を崩すこともなく元気過ごすことができました。たくさんの思い出ができたことでしょう。

保護者の皆様のご理解とご協力により無事実施できました。心から感謝申し上げます。

0

持久走記録会

めざせ!ゴールへ!

10月13日(火)持久走記録会を行いました。

暑くも寒くもないちょうどよい天候に恵まれ,全校児童がそれぞれの種目に挑戦しました。

フォームがよかった3・4年,スタートダッシュがとても速かった1・2年,力強い走りの5・6年。見どころが満載でした。中には走るのが苦手で,走りたくないと思っていた児童もいたかもしれませんが,出場した児童は全員ゴールできました。つらくても最後まで走りきる強い心が育っていると感じました。

 当日はたくさんの保護者,ご家族の方が応援に駆けつけてくださいました。児童の走りに声援を送ってくださり,ありがとうございました。

0

令和2年度溝延小学校運動会開催!

努力 協力 全力 見せましょう溝小魂を!

 9月12日(土)運動会を行いました。先週の猛暑とはガラリと変わって曇り空のとても過ごしやすい中で実施できました。ようやく子どもたちの活躍の披露となった今年度初めての行事。各種目が子どもたち力走しました!

 今年のスローガンの通りの熱い戦いの結果,競技優勝 白組 応援賞 赤組 となりました。両組選手の元気な力走に拍手を送ります!

開会式

本校伝統の1年生の開会の言葉

組頭が互いの健闘を誓いました

全力! 1年80m走 2・3・4・5・6年100m走 

ゴールめざしてひた走りました!

各学年チャレンジ走

低学年は変身して,中学年はくじを引いて,高学年は借り物をしてゴール!

 

協力! 全員の力を合わせた「めざせ!協力島」! 全員がバトンをつないだ「全校リレー」!

 

努力! これまでの練習と準備の結晶!

 

アナウンス係は暑いグラウンドでも練習し,聞きやすい声で進行しました。

 

看板・スローガンの係は味方の士気を高める看板を製作しました。

組頭・副組頭・応援団は自分たちで応援歌や振り付けを考えました。本番では声を張り上げ迫力ある応援を繰り広げました。

4・5・6年生は各係に分かれて準備や練習を続けてきました。その成果が存分に披露できた運動会でした。

 

閉会式

↑大熱戦の結果,赤組が優勝旗,白組が応援賞杯を手にしました。

 

⇐小学校最後の運動会に臨んだ6年生の想いがひしひしと伝わってくる閉会の言葉でした。

午前中開催でしたが,十分に子どもたちの活躍を堪能できた運動会でした。

朝早くから準備していただいたPTA役員の皆様,ありがとうございました。

0